PT

福祉住環境コーディネーターの3つのメリットとは?

資格には、様々な分野に数多くの種類があります。

そのひとつに福祉系の資格として、「福祉住環境コーディネーター」という資格があります。

この福祉住環境コーディネーターとは、一体どのような資格なのでしょう。

今回は、福祉住環境コーディネーターの資格を取得してメリットがあるのかについてをご紹介していきます。

福祉住環境コーディネーターとは?

福祉住環境コーディネーターとは、福祉系の公的資格になります。

福祉住環境コーディネーターとは、高齢者や障がい者に対し、できるだけ自立しいきいきと生活できる住環境を提案するアドバイザーです。

出典元:「福祉住環境コーディネーター検定試験®」ってどんな検定?|東京商工会議所(https://www.kentei.org/sp/fukushi/miryoku.html)

 

すなわち福祉住環境コーディネーターとは、高齢者や障害者の方が安心・安全で快適な生活を送れるように、手すり設置や段差解消など環境設定における様々なことを検討して提案する仕事です。

 

受験資格は?

福祉住環境コーディネーターには1級・2級・3級があり、2級・3級では特に受験資格はありませんが、1級は2級の合格者でないと受験資格が得られません。

ただ実務経験は必要ないので、様々な職種の方や学生の方など誰でも受験することが出来ます。

 

合格率は?

福祉住環境コーディネーターの合格率は、2級・3級と1級とでは大きく異なります。

 

3級の合格率

2016年度の合格率47.3%

2017年度の合格率41.4%

2018年7月の合格率56.6%

2018年11月の合格率55.4%

 

2級の合格率

2016年度の合格率48.3%

2017年度の合格率50.4%

2018年7月の合格率13.8%

2018年11月の合格率42.0%

 

1級の合格率

2016年度の合格率7.3%

2017年度の合格率5.9%

 

2級・3級ともに合格率はだいたい40%~50%台であるのに対し、1級は10%にも満たず一桁となっています。
(2級の2018年7月の合格率は珍しく非常に低い数値となっています。)

 

受験者の業種は?

福祉住環境コーディネーターの試験には、どのような業種の人が受けにくるのでしょう。

福祉住環境コーディネーターの受験者の業種には、

  • サービス業(医療・福祉)
  • 建設業
  • 学生

などが特に多いようです。

 

福祉系の資格ですが「住環境」に関わるため、建設業の方も多くなっています。

 

福祉住環境コーディネーターの資格を取得してメリットはあるのか?

福祉住環境コーディネーターの資格を取得してメリットがあるのか気になるところですが、私的にはメリットはあると思います。

私は福祉住環境コーディネーター2級を取得しているのですが、メリットに感じられた3つのことをご紹介していきたいと思います。

 

スキルアップになる

どんな資格でも合格するためには、それなりに勉強をするわけですから知識が増えることで自分自身のスキルアップになります。

また福祉住環境コーディネーターは、高齢者や障害者の方の快適な住まい環境について詳しくなるため医療・福祉や建設の業種にはメリットとなります。

特に訪問看護・訪問介護・訪問リハやデイサービスなどでは利用者の自宅に行くことが多いので、住環境について詳しければ住宅改修の必要性などを意見することが出来るので業務の幅が広がりますす。

医療・福祉系だけでなく建設業でも高齢者や障害者の快適な住まいを考える上では、福祉住環境の知識を持っていれば提案の幅が広がります。

 

履歴書や名刺に書ける

福祉住環境コーディネーターの資格を取得すれば、履歴書に書けるというメリットがあります。

履歴書の資格欄には「2級以上であれば記載するほうが良い」と言われていますが、3級でも関連する就職先であれば必要に応じて記載しても良いと思います。

また、名刺にも福祉住環境コーディネーターと記載することが出来ます。

私は名刺交換をすることがたまにありますが、実際名刺に福祉住環境コーディネーター(2級)と記載している人をよく見かけます。

 

資格手当てがもらえる場合がある

福祉住環境コーディネーターの資格を取得していれば、勤務場所によっては資格手当てがもらえる場合があります。

私が今まで勤務してきた職場では福祉住環境コーディネーターの資格手当てがもらえるところはありませんでしたが、実際私の知り合いの勤務場所では資格手当てがついているようです。

理学療法士が取得していれば役立つ資格理学療法士の免許を取得してから、自分のスキルアップのために何か他の資格を取得したいと考える人は多いと思います。 実際私もそうでした...

おわりに

福祉住環境コーディネーターは難易度もそこまで高くなく、合格しやすい資格です。(1級以外)

 

福祉住環境コーディネーターの資格を取得するだけでは福祉住環境に携わる仕事につくことは難しそうですが、自分自身のスキルアップや自信アップのためには取得して損はない資格だと思います。

ABOUT ME
たろ
【資格】理学療法士(12年)、ホームヘルパー2級、福祉住環境コーディネーター2級、認知症ライフパートナー 【職歴】大手工場、急性期・回復期病院、デイサービス、特養、老健(非常勤)、訪問リハビリ(非常勤) 【講師実績】イオンにて介護予防の相談会、介護予防対象者向け体操講義、介護福祉士向けの介護講義

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村


fc2ブログランキング