ポジショニング ミラクルグリップの口コミと特徴! 2019年8月2日 たろ 介護療法士 脳梗塞などによって手指の筋緊張が高い状態になると、指を伸ばすことが困難となってきます。 手を握りしめたまま長期間いると、手指の拘縮が起こってしまいます。 特に気をつけな …
ポジショニング ドーナツ型クッションの特徴と欠点とは? 2019年7月3日 たろ 介護療法士 シーティングやポジショニングを行うときにクッションを使うことが多いですが、クッションには様々な種類のものがあります。 クッションによっては、それぞれの特徴や欠点があります。 …
肢位・姿勢 車椅子からずれ落ちる人の8つの対処法とは? 2019年6月17日 たろ 介護療法士 車椅子に座っている人のなかには、時間の経過とともに臀部が前にずれて前に滑り落ちする人がいます。 こういった転落事故は怪我のもとにもなりますし、擦れる圧力がかかり褥瘡も起こりや …
ポジショニング 半側臥位のポジショニングのメリットとデメリット 2019年4月1日 たろ 介護療法士 体位変換では背臥位・左右の側臥位の肢位を順番に行うのが基本ですが、対象者によっては側臥位でなく半側臥位が良い場合があります。 今回はこ …
ポジショニング おむみんのウェーブの使い方とは? 2019年2月20日 たろ 介護療法士 ポジショニングをするうえで、クッションの使い方は非常に重要です。 過去におむみんの「ブーメラン」についての記事を書きましたが、今回はおむみんの「ウェーブ」について書いていきま …
肢位・姿勢 腹臥位療法の対象とリスクとは? 2019年2月15日 たろ 介護療法士 身体の肢位には様々な種類があります。 その肢位のひとつに、「腹臥位」があります。 腹臥位はリスクが高い肢位と言われていますが、対象者によっては非常に有効な肢位でもあります。 …
肢位・姿勢 ファーラー位の対象者とデメリットとは? 2019年2月5日 たろ 介護療法士 数多くある肢位のなかには、「ファーラー位」という肢位があります。 このファーラー位は、対象者によっては非常に楽な肢位となることがあるので知っておいて損はありません。 …
肢位・姿勢 3モーターベッドのメリットとは? 2019年2月4日 たろ 介護療法士 病院や福祉施設では、寝具に電動ベッドを使用していることが多いです。 電動ベッドは、そのベッドによって動く箇所が決まっています。 今回は「3モーターベッド」について、ご紹 …
ポジショニング 下肢伸展拘縮のケースのポジショニング方法 2019年2月2日 たろ 介護療法士 下肢(股関節・膝関節)の伸展拘縮は屈曲拘縮のケースに比べて、臥位時の下肢の下の空間は少なく接触面も多いですが、そのまま放っておくとやはりますます拘縮が進んでしまいます。 ht …
ポジショニング 体位交換が必要な理由は?マイナーチェンジとは? 2019年1月31日 たろ 介護療法士 病院や福祉施設などでは、「体位交換(たいいこうかん)」が必要な患者さんや利用者さんがいます。 体位交換は、全ての人に行わなければならな …